デリヘルではどのようなプレイがあるのでしょうかブログ:2014年06月06日
我が家の話題提供者は、いつもお母さんです。
時には「…それは誰に向けてしゃべってんの!?」と、
漏れ聞こえてくる話題がおれに向けたものなのか?
はたまたとてもしっかりした独り言なのか?
…の判断が微妙なラインで
お母さんのおしゃべりが繰り広げられます。
例えば、クイズ番組などでは、
テレビに向かってまるで出演者の1人のように
問題と苦悩して、解答にリアクションして…と大忙しです。
そんな我が家ですが、最近の話題の中での1番のトピックスは
「祖母の甲状腺に癌が見つかった」
ということです。
おれのお母さんにとって祖母は、
自分のお母さんになるのですから、
その心配ぶりも尋常ではありません。
幸いにも今のところ良性で、
頼れる甲状腺の専門医を見つけたようで手術も決まり、
まずは一安心な様子です。
祖母はもう86歳ですから、逆に今まで大きな病気もなく、
ひ孫までいるのはとてもラッキーなことなのかも知れません。
最近、おれの周りで「癌」というキーワードがよく出てきます。
それは、仲間の親だったりとか、
仲間自身だったりとか、親の仲間だったりとか…
もちろん、おれが社会人になって、関わる人が増えたことや、
自分も含め周りの人達が
癌を発症する可能性のある年齢に
近づいてきたということがあるのでしょう。
ところで…
おれの祖母は、病気が発覚してからも
「よりよいお医者さんを!」
「より万全の体制で手術してもらえる病院を!」と探しては
問合せを続けたらしいです。
とっても気丈です。
そこには祖母の強さが見えます。
え?もう時間だ。仕事行ってきます〜